NHK放送で大人気の「おげんさんといっしょ」第5弾が11月23日に放送されます。
そこで今回は、
- おげんさんといっしょ第5弾見逃し動画はどこで観れるのか?
- おげんさんといっしょ第5弾の再放送はあるのか?いつ?
以上を解説していきます!
おげんさんといっしょ2021第5弾見逃しフル動画はどこで見れる?

おげんさんといっしょの見逃し動画を無料配信しているのは、NHKプラスだけです。
あとは、NHKオンデマンド月額990円(税込)で見る方法もあります。
こちらは過去に放送された朝の連続テレビ小説や大河ドラマなど、NHK作品を全て視聴することができるので、よくNHKの番組を観る方は入会してもいいかもしれません。
入会して1ヶ月だけで退会もアリですw
NHKプラスはTVerみたいな感じですね!
ただし注意点と条件があり、
- NHKの受信料を払っていること
- 視聴できるのは放送日から1週間以内
つまり、「おげんさんといっしょ第5弾」が観れるのは11月30日(火)までです!早めに登録しちゃいましょう。
受信料払ってるかどこで確認するの?というハードルを感じるかもしれませんが、ようはTVを持っていてNHKが観れる環境であればオッケーですよ!
おげんさんといっしょ2021第5弾見逃した!再放送はある?

過去の放送で再放送は行われていたので、第5弾もあるでしょう。
で、いつ再放送するの?!
時期が気になるところですが、公式から発表はされておりません。(※11月18日現在)
しかし、過去の再放送日程から以下のように予想できます。
2022年第6弾 放送日1週間前後
来年か〜!!という残念な気持ちがありますが、再放送は毎回新しい回の放送日前になっています。
現在第3弾までの再放送がしており、
- おげんさんと(ほぼ)いっしょ ※2020年5月25日放送
- おげんさんといっしょ第4弾 ※2021年11月3日放送
もしかしたら、上の2つをまとめての再放送になるかもしれません。
おげんさんといっしょ2021第5弾見逃しフル動画が観れるNHKプラスの入り方

そして気になるのが、NHKプラスの詳しい入り方ですよね。
以下、簡単に手順をまとめましたので参考にして下さい。
- メールアドレスを入力
- 好きなID・パスワードを設定
- 受信契約者の名前・住所を入力
- 設定したID・パスワードですぐにログイン可能
- おげんさんといっしょ第5弾を視聴できる
利用開始のあと、1週間から1ヶ月程度でNHKからハガキが届きます。
続けてNHKプラスを利用するには、ハガキに記載されている確認コードの入力が必要なのでご注意下さい。
★氏名の欄は受信契約者にすること
実家暮らしの方→世帯主(同居してる家族などに確認して下さい)
一人暮らしの方→自分の名前
せっかく登録したならずっと使いたいですよね!
1つのIDで同時に5画面も観れるので、家族や友達と共有できますよ♫
登録作業がやや面倒ですが、サクッとやってしまいましょう!
おげんさんといっしょは2021紅白歌合戦で特別コーナーある?

2018年と2019年は紅白歌合戦の特別コーナーで、おげんさんファミリーが出演しました!
去年2020年は星野源さんの出演はありましたが、コロナ禍であったので「うちで踊ろう」というコンセプトだったからなのかおげんさんファミリーは出ませんでしたね。
ですが、今年もし星野源さんが出場するならおげんさんファミリーも出演する可能性が高いです。
※アミューズとは星野源さんが所属する事務所のこと
私も、今年も星野源さん出ると思いますね〜!
なんたって今年ガッキーと結婚した記念すべき年でもありますから!(笑)
おげんさんファミリーの紅白出場、期待大ですね(^^)/
おげんさんといっしょ第5弾見逃し動画はどこで観れる?再放送はある?まとめ

- おげんさんといっしょ第5弾の見逃しフル動画はNHKプラスで無料視聴できる
- ただしNHK受信料を払っている人のみで、11月30日(火)まで
- おげんさんといっしょ第5弾の再放送はおそらく来年の2022年第6弾放送日前
今回は、おげんさんといっしょ第5弾の見逃し配信や再放送の情報についてまとめました。
うっかり見逃してしまう方が多いと思いますが、人気番組であるので録画をしている方を探してデータを貰うのも1つの手かもしれません。
SNSで検索してみると良いでしょう。(私はいつもそうしてますw)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。