真犯人フラグ、待ちに待ったぜ第4話!ということで、
今回も優秀なTwitter民の考察と独自考察もいっしょにまとめていきます。

真犯人フラグ4話で分かったこと
- 群馬に残された足跡は24cm女性のもの
- 死亡保険は70歳満期、加入日10月9日
- 不倫写真投稿者=ローファー写真投稿者=ぷろびんちゃんねるにネタ提供者は同一人物
- 菱田は押し入れに何かを隠している
- 凌介の自宅に篤斗のサッカーボールが投げ込まれる
パーカーの人物=橘一星?

橘は凌介と接触する時以外は黒い服装であった・体格が似ていることからストレートに考えるのであればパーカーの人物は橘一星では?と思いますよね。
パーカーの男は細身であったので、まず望月や林みたいな体格のしっかりしている人物ではないでしょう。

そうするとここの橘のセリフ、
「こいつ…相当やり方上手いですよ…」
しれっとウソついて自画自賛するというオモロシーンになってしまいます。
どの口が言っとんじゃい!w

ただ…これでは安直すぎるのが気になります。
体格もよくよく見ると肩幅が狭く華奢に見えるのが気になるんですよね。女性か、年齢が若いような。
パーカーの人物は橘ではなく別人物の可能性もありますね。
1話の本木による人違い案件は不倫写真模造のため?

1話の人違い案件が不倫疑惑に繋がったと判明しました。
写真が意図的だったのか偶然だったかのどちらかになりますね。
- 本木とパーカーの人物はグル
- パーカーの人物は凌介を尾行していて不倫疑惑ネタになると思い盗撮した
本木とパーカーの人物(橘と仮定)がグル説なのは1話考察で詳しく載せています。

橘は凌介を監視する目的で、本木は橘と違う目的の可能性もあります。
本木=凌介の好意的なストーカー説は以下の記事をご覧下さい。

真犯人フラグ4話包丁を研いでいた女性の考察

性別が女性というのは確定し、そして間違いなく凌介のハンドメイド仏壇の作り主でしょうね。
他にもこの映像から分かることは、
- 冷凍遺体の子どもと深く関与
- 机が小さく椅子が1つ→現在アパートの一人暮らし
- 髪型はミディアムショート
子どもを失った母親にも見えてきます。もしそうであれば、凌介を恨む動機としては充分ですね。
とすると、冷凍遺体と凌介は無関係ではなくやはり繋がりがあることになります。
単に他の理由の凌介への恨みだとすれば、記者会見のシーンでもいいのにわざわざ冷凍遺体のニュースでTVを切ったように映すなら、この女性が冷凍遺体事件と関係がある可能性が高いです。

影をよく観察していると、画像の髪型くらいだと推測されるのでロングヘアの女性は除外されます。
ただし真帆や二宮ではなく、未登場の女性=公式サイト左上の隠された人物で、真犯人だと思われます。

指も似ていますよね。
服装、部屋の雰囲気からも推測すると年齢層はおよそ40代だと思います。

アップになった指からヒントが隠されています。
料理をよくする真帆みたいな主婦でも、もう少し長めなんですよね。私もこんな短さまで切りそろえないですw
深爪に近い切り方をするのは、衛生を保つ必要がある職業の医療や飲食関係者が該当します。
この職業で登場している人物から絞り込むと…
橘一星のお母さん説

定食屋を営んでいる橘一星の母親役、須藤理彩さん(45歳)。
出演者の中で年齢、身体のシルエット、職業、手の形が1番近いんです。
以下の検証画像をご覧下さい。

指が長く真っ直ぐ、付け根から指先までのライン、親指の形という点でそっくり一致しています。
しかも飲食店であれば、
- 業務用の大きい冷蔵庫がある→冷凍遺体を保存するのも可能
- 冷凍遺体の発送伝票が市場から→定食屋なら市場とも接点がある
- 包丁を研いでいる行為も違和感ない
上記の点も辻褄が合います。
もし冷凍遺体が橘一星の母親の子どもだったら、凌介に恨みを持つ理由は凌介のせいで子どもが亡くなったから…。
そうしたら戒名の意味もピッタリになりますね!
動機は冷凍遺体の子どもが死んだ原因が凌介?
凌介が子どもを殺したのではなく、おそらく過失で死なせてしまったと考えます。
凌介の二重人格説が本当でなければ…今もその事実を知らず無自覚で。
オペレーターもしていたことから、部署異動をいくつもしてきたかと思われます。
入社して様々な部署を経験するのはよくありますよね。
だったら、ドライバーも経験したことがあるのではないでしょうか?

重量があるトラックと子どもがぶつかった交通事故だと冷凍遺体があんなに綺麗な状態のわけないので、凌介が運転するトラックに起因した事故だったのではと考えます。
ベタですが、
この事故は人目につかなかったので会社や世間に知らされず警察も相手にしてくれなく、母親個人で動き原因をつきとめた。という流れでしょうか。
そうしたら橘一星が凌介に近付くのも合点がいきますね。きっと、光莉に近づき彼氏になったのも凌介に近付くため。
亡き子どもの恨みで橘家は動いているんだと思います。
真犯人フラグ4話菱田朋子の考察

今回は菱田朋子にかなり気になる言動が多くありましたね。
一つずつ見ていきましょう!
押入れの中身
ここ、私達が1番気になったシーン!
この中身で菱田がクロなのかはっきり分かりそうですよね。

4話で菱田の大きな秘密は押入れに隠されているとわかりました。
候補としては以下が挙げられるのではと考えます。
- 凌介の仏壇
- 相良家に関わるモノ
- 椎茸
私は有力なのは②かと思います。
①凌介の仏壇
菱田は表現の仕方がどうあれ凌介に対しては一応「好意的」な側だと思います。
よって恨みを持った仏壇の作り主が菱田の可能性はまず無い。
②相良家に関わるモノ
菱田の執着具合を見て、相良家関連のものである可能性が1番高いと思います。
ゴミ袋を漁る、盗聴器を仕掛けるのは菱田の映され方の怪しさから大いにありえますよね…怖い。
③椎茸
真面目な考察サイトといいながら椎茸栽培説を考えて申し訳ございません。
しかし回想シーンでもしつこく出てきたように、「椎茸」というのもキーワードかなと思いました。

まさに真犯人フラグにぴったりの野菜!!(笑)
他にもマッシュルームは「福音」、松茸は「控えめ」、きのこにも花言葉があるみたいです。
もしかしたら今後もこういった隠されたメッセージがあるかもしれません。
凌介への異常な態度

私が菱田朋子に違和感を覚えていることは、
朋子、凌介にグイグイいきすぎじゃないか?
家に押し入って料理作り始めるのもかなりおかしな行動ですよね。前話でもカレー持ってきたウキウキの態度も、今回の発言「女として見なければいい」とかいう問題ではないですわ。
記者会見で凌介への世間の批判がMAXな状況で家に入るなんて不謹慎としか思えなかったです。
ここを万が一記者が見かけたら『相良凌介、家に女を連れ込む!不倫疑惑は本当?』とか見出しつけられた記事出されちゃいますよ?!

ホラホラ凌介に対してこういう感情があるんでしょォ?!
それに、こうとも受け取れますよね。
怖ァ!朋子、お安いご羊羹スタンプ♡じゃごまかしきれない本音がダダ漏れだぞ…。
もしかして菱田朋子、こういう問題行動起こして夫と別れたり引っ越しするハメになったんじゃないか?と思ってしまいます。
菱田朋子、サークルクラッシャーのような地雷女の空気が…
【保存版】真犯人フラグ4話twitter民のガチ考察まとめ
- 不倫写真投稿などしたパーカーの男は橘一星の可能性が高い
- 包丁を研いでいた女性=真犯人は現段階で橘一星の母親と考察
- 菱田家の押入れの中身は相良家関連のモノか椎茸
4話は包丁を研ぐ女性、菱田朋子の怪行動が目立ちましたね。
今回は気になる箇所だけピックアップして考察しました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
