真犯人フラグの包丁女の正体がバタコと明らかになりました。
ウワサ通り香里奈でしたね!
そこで今回はバタコについて優秀なtwitter民の考察と独自考察をまとめていきます!
真犯人フラグ考察包丁女=バタコについて分かっていること

- 凌介暗殺を企んでいる→フグ毒を盛る(未遂)
- バタコ=包丁女=凌介の仏壇を作った人物
- バタコと充は元夫婦関係と思われる
- 冷凍遺体の少年の母親
- 宗教団体かがやきの信者→除名処分
- 篤斗の誘拐犯
- 凌介を車道に押した人物
バタコは真犯人フラグ左上のポスターの人物でありました。
やっとハッキリ判明しましたねー!
1話から今までの伏線と思われていた点と点が結ばれましたね。
そして報道陣に囲まれる凌介を狙うスナイパーバタコ。

お前正気か????
この令和の時代に吹き矢で暗殺…?
マジで吹き矢で殺そうとしてるんか?
宗教団体でもカセットテープ使ってるし、思考がアナログなんでしょうか。
ぶっちゃけこのバタコがおもろすぎて無理ww
バタコの殺意や動悸はともかく、殺害方法についてはいったいどんなテンションで見れば正解なんだ…。
バタコは”闇”を断ち切ろうとしている

影を…断ち切らせて下さい。
凌介を執拗に狙い、吹き矢からフグ毒で凌介暗殺を企てようとしましたが結局未遂に終わっています。
しかしまだ諦めない様子を見ると凌介への恨みは海より深いものみたいです。こわい。
なぜバタコはここまで凌介に恨みを持つのか?
篤斗を誘拐した理由とを以下で考察していきます。
真犯人フラグ考察バタコは篤斗の誘拐犯!

家族失踪が3人一緒ではなく別々であることが確定したので、篤斗の誘拐犯はバタコである可能性が非常に高いです。
以前考察したこの映像の違和感であった「篤斗デカくね?」問題は、この女性が真帆より身長が若干低いということでした。
バタコが誘拐犯だとしたら、なぜ篤斗を誘拐したのでしょうか?
なぜバタコは篤斗を誘拐した?
何度も繰り返し描写されているように、バタコは亡くなった息子の愛情と凌介への恨みという執着がずっと続いている様子が分かります。
篤斗を誘拐したのは、
この両方の線が考えられます。
自分は凌介のせいで息子を10歳で亡くしたから、凌介も同じ目に遭え!絶対に幸せになんかさせない…という莫大な恨みの感情でしょうか。
仏壇の戒名の意味にも当てはまりますね!
バタコの息子は冷凍遺体の少年

上記の考察通りでいくと、バタコと冷凍遺体の少年の関係は親子です。
- 部署異動の前ドライバーをしていた凌介の過失で冷凍遺体少年は死んでしまった
- 5話で『飛び出し注意の看板』の横に充が立っていたのは伏線
バタコ(母)と充(夫)
ドラマで描写された裏側は、以下のような経緯だったのではないでしょうか?
子供を事故で亡くしてから夫婦関係が上手くいかなくなり、離婚したが凌介の件で元妻に連絡している。
しかし当時のことを思い出したくない包丁女は苛立って電話に出ない。
包丁ダンダンダン!!!!!
4話で包丁を研いでいるときに、凌介の記者会見で冷凍遺体の話題が出たときにTVを消したのもこのため。
篤斗の監禁場所=かがやきの施設

包丁女は、独房のような場所で誰かを監禁して食事を運んでいました。
この場所が、ぷろびんちゃんねるで宗教団体かがやきの施設内と判明しましたね。
宗教団体かがやき信者も協力していた可能性も!

バタコの影を断ち切るために篤斗の誘拐が必要不可欠だったことがわかります。
タッパーの中身

タッパーに入っていた茶色いものはハンバーグで、バタコが必死こいてニンジンを刻んでいたのはこのハンバーグを作るためだったと予想されます。
私は最初見たとき何も分からなくて、クソデカ椎茸かと勘違いしてて焦りました。椎茸は以前にも伏線みたいに登場してたし…。
そうよね、子供といったらハンバーグよね。でも血入りはメッチャ怖いよ。
病院で篤斗に接近

11話で患者を装い病院内で篤斗に接近しようとしたシーンがありました。
10話で篤斗の病室に入ってきた人物の候補でしたが、髪型のシルエットからバタコは除外。
おそらく、ここで篤斗誘拐後の初接近だったと思われます。
- 患者のフリをして病院に潜入
- 篤斗の病室の守衛を離すために非常ベルを押す
- 篤斗に接近するため病室に入る
菱田朋子と鉢合わせ

まさかの菱田朋子とエンカウント!これは熱い展開だァ〜!!
バタコは入室した直後に「あ”?」と声を出していたので、篤斗の病室に誰かいたのは完全に予想外だったと思います。
なので、ふたりが共犯などはあり得ないと思います。
患者のコスプレをするためにお着替えするバタコ

バタコさ、別にそこで着替えなくってもよくない?
普通にトイレの個室でええやん。
と至極まともなツッコミをしましたが、ここは単にバタコの不気味さを演出するために清掃用具室にしたんでしょうねw
伏線なのかそうじゃないシーンが多すぎて分からないって言われる真犯人フラグ、こういうとこだぞ〜!
真犯人フラグ考察バタコの凌介暗殺計画
次に、バタコが凌介を殺そうとしている動機などについて深掘りしていきましょう。

9話で充をバットで殴ったあとバタコが呟いた「あともう1人…」という殺害予告とも捉えられるセリフ。
いったい誰のことを指していたかというと、
バタコ=包丁女=凌介の仏壇を作った人物であると考えれば、バタコが恨みを持っている人物はあと相良凌介のことを指すということが分かります。

バタコが凌介に強い恨みを持っているのは、下記のようにドラマ内でも明らかになっています。
バタコは凌介に明確な恨みがある

今回のクレームで、二宮と話している中うっかりポロっちゃいました。
本音出てるぞバタコ!
ただのクレーマーなら、そもそもぷろびんチャンネル初投稿後の亀田運輸へクレームラッシュのときの電話で凌介に触れているはず。
普通なら一言くらいあってもいいのに何も言わなかったのはおかしかったですよね…
ここにきて思わず凌介へのコメントをしてしまったのは、お気に入りの二宮が不倫疑惑で巻き込まれ苛立ってポロリしてしまったと思いました。
そして、バタコは篤斗の誘拐犯、篤斗を冷凍便で送った人物でもある可能性がとても高いです。
真犯人フラグ考察冷凍便で篤斗を送ったのはバタコ

篤斗は、睡眠薬を飲まされ昏睡しています。
つまりこのセリフは篤斗のことを指していると分かりました。
バタコは全て終わらせようと、篤斗を凌介の元に送ったのでは?
「私もそっちに行くからね」の意味

あたしも…そっちに行くからね。
怖ァ!!!
確実に何かしでかすつもりのこの意味深なセリフ。
つまり、充を埋めたのは衝動的ではなく計画的な犯行だったと分かりますね。
冷凍便という形ではあれ篤斗が帰ってきたのは二宮の願いが叶ったというよりかは、バタコが二宮の花が咲いた発言を聞いてこのセリフを発したんだと思います。
この瞬間、私は世界にひとつだけの花(SMAP)が脳内を流れました。
アカン、絶対に咲かせてはいけない花ですわ…。
真犯人フラグ考察バタコの元夫説の中村充

やっぱりお前だったのか。
ふーんなるほどね(知ってた)となった視聴者も多いんじゃないでしょうか。
- 謎の男性が自分の名前を「みつる」と名乗っていた
- 電話の伝言メッセージの声からこの中村充と声が同じ
- 公式サイトで正式にプロフィールとして更新されていた
なので、包丁女の着信「充」と同一人物であることが確定しました。
そして、包丁女の別れた夫である説が濃厚です。
以上から推測できるからです。
影から見つめていたり怪しげな演出で映されてましたけど、凌介に恨みがある様子ではありません。
- 自分の身分や事情を明かせないor明かそうか迷っている
- 凌介に何か気付いて欲しい
このような雰囲気でしたね。
あとから凌介にコンタクトを取るかと思いきやバタコに土に還されてしまいました。
橘一星と同じパターンで凌介に接触すると思ったのに…
しかし、10話終盤で報道陣に囲まれている凌介を遠巻きに見ている男性が充ではないかという説もあります。
中村充は生きていた?
ハッキリ死亡したという描写も公式のあらすじにもないですし、かろうじて生きていたという可能性は十分ありえますね。
凌介を吹き矢で殺そうとするバタコが取り押さえられ、充に「お前いい加減にしろよ!!」と言われ、冷凍遺体の少年までの真実がどんどん明らかになっていく──
…みたいな流れになると予想してます(笑)
マジメに吹き矢で暗殺しようとしてるのがなんかオモロくて笑ってしまう
真犯人フラグ考察バタコは篤斗の服をフリマで出品?

一致と見られる部分は、
- 畳
- カーペット
- カーテン
あのドライブレコーダーの真帆らしき女性が包丁女で篤斗を連れて誘拐して、服の処分としてフリマを利用したと考えれられます。
誘拐犯が女性でも、子供なら眠らせたり運び込んだりするのも可能ですよね
フリマ出品者IDに注目

IDをよく見てみると、もしかして…という予想が出てきました。
亡き息子の名前と誕生日なのでは?
けいじゅ君=慶寿君でしょうか?少し珍しい名前な気がしますが、あり得なくもない線かと思います。
そして誕生日が本当なら、失踪日(10月11日)にとても近いので篤斗の誘拐日に息子の誕生日も意識した可能性も考えられます。
※以下より、9話以前の考察記事に補足した記事になります。
真犯人フラグ考察包丁女=小幡由実(バタコ)の根拠

追記:この女性は9話でバタコと判明しました。
背格好、唇とかなりヒントになるものが多くありました。
唇の形から特定?
バタコ役と言われている香里奈の口元にそっくりなのが今回で分かったことから、バタコ説が更に有力になってきました。
私の中では他に突然第三者が表れない限り、現段階の登場人物の中では確定なんじゃないかなと思っています。
今まで包丁女については候補が何人かいましたね。
- 二宮
- 本木
- 真帆
- バタコ
消去法で考えても、
このようにバタコが自然と浮かび上がってきます。
他にも、バタコじゃないかと思ったことが以下の点です。
真犯人フラグ包丁女=バタコのtwitter民のガチ考察まとめ

- 包丁女=バタコ(ポスター左上の人物=香里奈)で確定
- バタコがあと1人始末しようとしているのは凌介
- バタコは篤斗を誘拐し、家か精神病棟らしき施設で監禁している可能性
- フリマで篤斗の服を出品したのもバタコ
最新話までのバタコについて深堀りして考察していきました。
引用させて頂いた方々に感謝です!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


