真犯人フラグ8話で二宮がパーカーを着た男に襲われ、謎のメッセージを残していきました。
さらに、二宮と林の婚約者に繋がりがあったと発覚したことで「しちはごじゅうろく」に重要な意味があるであろうとわかりました。
そこで今回は、
- 二宮を襲った男の正体は誰?
- 男がつぶやいた「しちはごじゅうろく」の意味とは?
以上をtwitter民の考察と独自考察をあわせて検証していきます!


真犯人フラグ考察二宮を襲った男が呟いた「しちはごじゅうろく」の意味とは?
私は最初、男から二宮への牽制という意味ならこういう語呂合わせかなと頭に浮かびました。
回りくどいかなと思いましたが、直接「○○をやめろ!」なんていうメッセージすればキーワードから逆算され関係を洗われ、自分の立場がバレる危険性がある。
まぁミステリードラマですし、ストレートに言うわけない(メタ発言)
頭の回る二宮だからイコールのあとの意味を理解すると判断して発したメッセージなのでは?と思います。
「しちはごじゅうろく」→7×8=56

初見時はモゴモゴで聞き取れず、メッセージの意味として考察できるのかさえも怪しかったですが、繰り返し聞いたりネットの反応を見ていると、
二宮に発した言葉は「しちはごじゅうろく」で合ってそうですね。
意味としては、
何度再生しても「しちはごじゅうろく」にしか聞こえませんよねw
は?突然の九九?
ラップバトルならぬ掛け算バトルでしょうか…そんなわけがない…。
警察に通報しなかった点や、至上の時会議でメッセージについて触れなかったのが証拠です。
この時点で十分二宮と「しちはごじゅうろく」を怪しく結びつけられるものだと考えられます。
メッセージを聞いた二宮の表情と反応

この二宮の表情、言葉の意味に気付いてハッとしているより、
「え?何て?」
という表情のように私は読み取れました。顔は恐怖で硬直してます。
もし咄嗟に意味がわかれば、目を更に大きく広げるはず。
この時点では二宮は男のメッセージの意味を理解してはいないと考えられます。
つまり、
ということになりますね。
同窓会名簿番号の人物を指している?
同じ8話内で出てきた数字関連といえば、同窓会の名簿です。
気になるのが、真帆の名前を指しているとき指でうまく隠れているんですよね。
けど、一星が写真で保存した名簿をよく観察すると角田稔という名前であることが分かりました。

ここで浮かんでくるのが、炊飯器事件関係の番組になると出てくるコメンテーターの雫石千春です。
雫石千春のことか

雫石千春=角田稔という説の根拠として、今回の「しちはごじゅうろく」の意味だと思われる考察がありました。
しちは=雫石千春の苗字と名前をあわせた単語でもありますね!
雫石千春は角田稔の線が濃厚そうですね。なんかこの人「稔」って顔してますし。
凌介と大学時代の顔見知りなのは判明し、凌介は雫石千春という名前には覚えがない。
よって芸名であるのは明らかなので、雫石千春=角田稔という可能性は充分ありえます。
雫石千春はキーとなる人物?
思えば雫石千春には、物語に関係ありそうな点がいくつもあります。

これ、真帆に告白して玉砕しているうちの1人は雫石千春かもしれません。
真帆が好きだった雫石千春は、今でもとにかく凌介のことを目の敵にしている。
好きな真帆を奪った凌介が世間から批判されてメシウマの気分なんじゃないでしょうかw

- 雫石千春は大学時代真帆が好きだった
- なので夫である凌介を良く思ってない
- 番組内でも凌介が不利になるような発言ばかりしている
- 雫石千春という芸名は好きな真帆にちなんだ名前
そして、同じサークルだったということからぷろびんに凌介の小説が書いてあるサークル誌を渡したという流出元である可能性もあります。
いずれにせよ、この雫石千春がこれからの展開に関わってくる可能性は充分ありえますね。
次に、二宮を襲った男の正体を考察していきましょう。
真犯人フラグ考察8話二宮を襲った男について

- 服装は全身黒色のパーカーのウインドブレーカー
- 身長170cm〜180cmだと推定
- 肩幅もあり体格はしっかりめ
- 性別は男(字幕で表示されていた)
- 声を変えるマスクを着用している
こいつは至上の時BARからの帰り道に二宮を襲ったので、BARにいる前から二宮の後をつけていた可能性があります。
二宮の行動を知っていた人物か、最近尾行していた人物でしょう
男は二宮と知り合いの可能性が高い

男の発した声、よくインタビューでぼかされるような低い声でしたよね。
顔隠しも兼ねた声を変えるマスクを着用していたことから、素の声だと二宮に自分が誰かバレてしまうのではと捉えられます。
よって、完全な第三者ではなく二宮の近しい顔見知りである可能性が高いです。
二宮を襲ったが殺意まではない

二宮に手を振り上げた謎の男は、二宮を押し倒して殴ろうとはしましたが手にはナイフなど何も持っていません。
とすると、男は二宮に、明確な殺意があって襲ったわけではないと分かります。
積年の恨みというより、一時の怒りという感じでしたね
それでは二宮を襲った男は二宮の顔見知りということで、候補が2人に絞られました。
- 週間追求の編集長「河村俊夫」
- 相良家担当の住愛ホーム営業「林洋一」
この2人のどちらかの可能性が高いです。
真犯人フラグ考察8話二宮を襲った男の正体は河村?

河村を候補にあげたのは、この時の河村には怪しい点があるからです。
河村の怪しい点
- 真帆と林の不倫疑惑写真で、真帆が世間から叩かれていたことに感情をあらわにし激怒していた
- 二宮が襲われる前にいた至上の時BARに河村がいない
襲われたのは二宮が至上の時からの帰り道。
その場には、いつもなら同じメンバーで集まっているのに河村がなぜか居なかったわけです。

河村は、仕事中でも声を荒げて感情をあらわにするほど私達の想像以上に真帆に想い入れがあることが今回分かりました。
自分でも言っていた公私混同するほど河村は真帆のことになるとカッとする面があるのかも
ここで、真帆の不倫疑惑写真を流出させたのは二宮と河村がにらんだという仮説を出します。
河村はなぜ二宮を襲った?
河村は激怒した。
必ず、かの邪知暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
というエピローグでしょうか。(適当)

まず、なぜ二宮が林と真帆の不倫疑惑写真を流出させたのか?
前回の凌介にお見舞いに行った二宮のシーンを振り返ってみましょう。
二宮が林の不倫写真を流出させた理由

7話の病室でのやりとりを見ると、いつもの二宮なら凌介の関係者には明るく接しそうなのに、塩対応でした。
体調が良くない凌介に対して冷たい林の発言を聞いていたのも、ドラマで描写されています。
二宮が林に対して良い感情を抱いてないのは明らかです。
他にも理由があり、
ゆえに、二宮はこのタイミングで不倫写真を流出させたわけです。
瑞穂が凌介のことが好きになってきた(not恋愛感情)はあるね
この仮説を前提とすると、河村は不倫疑惑写真を調べているうちに二宮が流出させたことをつきとめ、二宮への怒りと牽制のため襲ったと考えられます。
記事冒頭に貼った男の顔の解析画像から分かるように、自分である手がかりになるメガネは外していたと思われます。
真犯人フラグ考察8話二宮を襲った男の正体は林?

二宮が写真を流出させた説が本当なら、林に恨まれるのはもっともですが林にそれを知るすべはありません。
ポンコツ林にそんな知能なさそうだし
それに、不倫写真を流出させたのがそもそも二宮ではなく別の犯人だとすれば話が変わってきます。
林は犯人に脅されて利用されている説
私の予想では、林が『真犯人フラグ』において犯人あるいは共犯者である可能性はとても低いと思います。
というより、数々の女性との不倫をダシに犯人に利用されている説の方が強いです。
以前、篤斗のサッカーボールが窓ガラスを破って飛んできた事件も犯人が林にさせたことではないのでしょうか?
当時の防犯カメラの映像を見てみましょう。

よく観察すると、
- 犯行当時の防犯カメラに映っていた人物の背丈格好
- サッカーのテクニックがある
以上の点が、相良家にサッカーボールを投げ入れたと思われる人物と林が一致します。
そして、二宮を襲った人物と非常に似ているので、
という可能性が濃厚です。
犯人は、林の不倫・浮気の事実や同僚馬場が発言した”爆弾”の真相を知っていそうですね。
紙袋の中身はスマホと、犯行に使用した黒い服
あの暴れ林の行動は、
犯人から場所を指定されて、不倫写真が映っているスマホと証拠である黒い服が入っている
というメッセージを受けて、必死に探していたのではないでしょうか?
お前の弱みは握っているぞ!というアピールか
襲った男の容姿、特に目元を見ると林に似てますよね。顔の骨格も。
林が実は乱暴な人柄というのが暴かれてましたし、
弱みを握られて人を襲うというのは林ならありえそうだなと思いました。
まとめ|真犯人フラグ考察8話二宮を襲った男の正体!しちはごじゅうろくの意味とは?

- 二宮を襲った男は林か河村が有力候補
- 男は二宮に殺意まではないと思われる
- 「しちはごじゅうろく」の意味は雫石千春のことを指している可能性
今回は二宮を襲った男の正体と謎のメッセージを考察しました。
引用させていただいた方々、感謝です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
